お知らせ

令和7年度中学生体験入学の実施要項を掲載いたしました。

申込期間は8月4日(月)から9月5日(金)までになります。 申込期間中にHP上に掲載するQRコードもしくはURLより申込フォームへアクセスし、申し込み手続きをお願いいたします。 中学生体

1学期終業式を行いました。

7月18日(金)に1学期終業式を行いました。 生徒たちは校長先生のお話を真剣に聴いており、作手校舎の良さが見られました。 また終業式後の教室では、生徒同士で夏休みの話をしていたのか、多く

弓道部が中学生たちと合同練習をしました!

7月12日(土)に弓道部が作手・千郷・豊根中学校と合同練習をしました。 いつもとは異なるメンバーで、新鮮な雰囲気の中練習を行うことができました! 中学生の皆さんや講師の先生方、ありがとう

小さな世界に夢中!🔬

2年生まなびの森コースの生徒たちが、生物基礎の授業にて顕微鏡のテストを実施しました。プレパラートサイズに印刷された小さな紙の中央に、さらに小さく担当教諭の名前が印字されており、3分以内に指定された文

マナー・マネー講座を行っていただきました!💰

7月9日(水)に南山大学の方々にマナー・マネー講座を行っていただきました。 ボードゲームを活用することで、生徒の興味関心を引く授業が展開され、楽しみながらお金について学習することができました。

令和7年度 クラスマッチを行いました!🏐

7月3日(木)にクラスマッチを行いました。 生徒たちは楽しみながらも、真剣にプレーをしており、 作手校舎のアツさが作手地区全体に広がっていたように見えました。 生徒の皆さん、お疲れ

第1回アメリカザリガニ駆除作戦を行いました!

6月20日(金)に城山公園にて、アメリカザリガニの駆除作戦を行いました。 外来種であるアメリカザリガニを駆除することで、在来生物の保全につなげていくことを目的としています。 生徒たちは積

リーダー研修会!

6月6日(金)の授業後に、リーダー研修会が開かれました。研修会では、生徒会役員、農業クラブ役員、各クラスの室長・副室長、各部活動の部長が集まって、作手校舎をより良くするための意見が数多く見られました

前期クリーンアップ活動を行いました!

6月2日、今年度も作手地域のクリーンアップ活動を行いました! 参加者がとても多く、始めから終わりまで楽しい雰囲気。多くの農作物、草花などを生産できるのは自然豊かな環境が保たれているからです。こ

春季遠足に行ってきました!🌲🚶

5月30日(金)、春季遠足に行ってきました! 天気予報では1日雨でしたが、当日は晴天。午後から雨に降られてしまったけれど、各学年思い出に残る楽しい遠足になりました!

≫過去掲載一覧へ