活用型情報モラル教材「GIGAワークブック」を用いて3年生の国語の授業を行いました!
今回は「目的に合わせて写真を撮影する」を実践しました!
「筆箱」「教科書」を被写体とし、構図・角度・光を意識して撮影します。撮影後、どのような意図を持って構図や角度を決め、光の加減を調節したのかをワークシートに書き込んでいきます。被写体の切り取り方は各生徒の解釈そのもの。多種多様な解釈が生まれて大盛り上がり😊
時間の余った生徒に「担当教員をかっこよく撮影する」というお題を示したところ、様々なポーズを取ることに・・・💦
教員、生徒ともに楽しい時間となりました!
写真はロイロノートで共有!
次回は別のお題で撮影し、投票してみても面白そうです!



