2年次に2泊3日で行っている農業機械実習を実施しました!
場所は安城にある農業教育共同実習所!ここではスマートフォンの使用を制限しているため、いつも肌身離さず持っているスマホとも数日の別れ・・・。「スマホが触れないなんて・・・」と参加前に嘆いていた生徒もいました😔(笑)また、「実習所の先生たちはめちゃくちゃ厳しいらしい・・・」と誰から始まったのか分からない噂が流れており、緊張を隠しきれないまま出発式を敢行!

でも、実習所に到着し実習が始まってみると、「あれ?意外と楽しいかも😁」とイキイキと取り組む姿が1人2人と増えていきました!
実習内容は学校では体験できない「エンジンの分解・組立」や「農業機械運転実習」の2本立て!





自由時間はクラスメイトとボール遊び!実習後にもかかわらず大盛り上がり!みんな元気もりもりです!

最終日は既習事項の筆記テスト!結果によっては追試も行う厳しいテストですが、全員一発合格!実技も筆記も非常に努力が感じられる成績でした!
実習所の先生方と快く送り出してくださった保護者の皆様のおかげで、今年も実りある農業機械実習になりました!本当にありがとうございました!😊

