お知らせ

体育大会まであと2日!🏃💨

先週、午後の授業時間に体育大会の予行練習を行いました! 作手校舎の体育大会は全員が役割を担い、責任を持って大会を運営します!✨ 開会式・閉会式のリハーサルを行い、各係の動きを確認しました

優秀賞を受賞しました!🏆

第76回日本学校農業クラブ全国大会西関東大会において、本校の3年生1名が作物部門で優秀賞を受賞しました!😁 放課中のわずかな時間も無駄にせず大会に向けて対策ノートを作っていまし

進路説明会実施!!✍

修学旅行が明けた今週、さっそく2年生は進路説明会を実施しました! 前半は人生ゲームようなキットを用いて「フリーターと正社員で生涯収支がどれだけ違うのか」というテーマで疑似体験をしました。

修学旅行へ行ってきた!③🍁🦌🌍

今回で修学旅行記事は最後です! 最終日は大阪の中心街、難波へ行ってきました! 難波と言えば「グリコ」の看板!みんなで集合写真を撮りました😁 写真を撮ったあとは、なん

修学旅行へ行ってきた!②🍁🦌🌍

二日目は平和記念公園&資料館とユニバーサルスタジオジャパン! 市電を使って平和記念公園まで行きました。駅を下りてすぐ見えてくるのが「原爆ドーム」です。少し離れたところには、爆心地0メートル地点

修学旅行へ行ってきた!①🍁🦌🌍

10月15日(水)~17日(金)の3日間、2年生は広島・大阪に修学旅行に行ってきました! 1日目は宮島散策!&被爆体験者の講和。 宮島では

作手校舎産ミネアサヒができたぞ!🌾

本校の生徒・職員で栽培していたミネアサヒがついに完成しました! 米袋に貼った絵は生徒が描いてくれました。 ミネアサヒの特徴には以下のものがあります。 ①粒の形・大きさ・外観やや小粒

秋季遠足へ行ってきました👫

午前中、1年生は愛知みずほ大学、3年生は名古屋市科学館へ行きました。 午後は1,3年ともに大須観音商店街へ行き、食べ歩きやショッピングをしてを楽しみました!(鳩に群がら

作校祭の準備をしています💻

生徒会執行部が作校祭の準備をしています。 今年も生徒会顧問が役割を指示していると、生徒会長から「先生!これだけでは物足りないです!僕の考えた企画をやりたいです!」と前向きな発言がありました。

中学生体験入学を行いました!

10月4日(土)に中学生体験入学を行いました。 今年度も多数の中学生に参加していただき、本校の教育内容や行事の紹介をさせていただきました。 また、体験実習を行い、本校ならではの学びを体感

≫過去掲載一覧へ